どうも、元調理器具販売マンのムスイです。
このページはルクルーゼ・ストウブ・シャスール・バーミキュラ・レインボークッカー・インコア・ロイヤルクイーン・ビタクラフト・フィスラー・ホットクック・大同電鍋などの多層鍋といわれる調理器具をお持ちの方に、超絶簡単激ウマレシピを紹介していくサイトです。
通常の鍋でこの作り方をしても失敗するのであしからず。
シンプルみそ汁
材料
豆腐 小1個 【23円】
白ネギ 好きなだけ【30円】
■味付け
だし汁 適量
みそ 具材とだし汁を合わせた総重量の6%
作り方
- だし汁をとりましょう。うちではパックのやつを大体5分ぐらい沸騰させてとっています。ねぎと豆腐を切っておきます。
- 総重量の6%を計ります。
- 今回は927グラムだったので。927の6%=55.6グラムのみそを入れます。X
- 火をつけて沸騰寸前になったら完成。
ワンポイントアドバイス
みそは先に溶いておいたほうがダマになりません。
評価
おいしさ :★★★★★
ヘルシーさ:★★★★★
はやさ :★★★★★
かんたんさ:★★★★★
せつやく度:★★★★★
まとめ
みそを入れて何度も味見して・・・という手間がいりません。本当に一発で決まります。勘で作ってるときよりおいしい気もします(笑)
具材は好きなものを入れればいいと思います。
だし汁で煮込まないので、栄養素が溶けて逃げることもないです。しかも野菜によってはシャキシャキ感を味わえて最高ですよ!
だまされたと思って一度やってみてください。